Google Formsアドオンでは、フォームが送信された後に自動的にメール通知を設定できます。内部的には、フォームが送信されるとonSubmit
トリガーが呼び出され、Gmail APIを使用してメールメッセージが送信されます。トリガーはリアルタイムで動作し、通知は即座に送信されます。
メール通知が届かない場合は、以下のトラブルシューティングのヒントを試してください。
Google Formを開き、テスト回答を送信してから、Gmailアカウントの送信済みフォルダを確認してください。通知メールのコピーは自動的にGmailフォルダに保存されます。また、受信者のメールボックスのスパムフォルダも確認してください。メッセージの内容により、メールがスパムとしてマークされる場合があります。
無料ユーザーは1日20件まで、プレミアムユーザーは24時間で最大1500件のメールを送信できます。
1日のメール制限は1日あたりのメール受信者数であり、1日あたりのメールメッセージ数ではありません。したがって、1つのフォーム回答を2人にメールする場合、1日のクォータは2減少します。Gmailは、To、CC、BCCフィールドの各メールアドレスを個別のメールとしてカウントします(同じメッセージの一部であっても)ため、クォータにカウントされます。
OutlookやGmail以外のアドレスを使用するエイリアスでメールを送信している場合、Gmailによって送信クォータが制限される場合があります。
Google Workspaceユーザーの場合、より高いメール制限を得るには、ドメイン管理者がGmailサービスを有効にする必要があります。こちらをクリックして、組織内のユーザーに対してGmailサービスを有効にする手順を確認してください。
解決方法はこちらをご覧ください。
同じブラウザで複数のGoogleアカウントにログインしている場合、Google Formsアドオンが動作しない可能性があります。解決方法をご覧ください。
Google Formsアドオンでは、サードパーティCookieがブラウザでブロックされていないことを確認する必要があります。解決方法をご覧ください。
Google Formsメニューにヘルプ
のみが表示され、メール通知を作成するオプションが表示されない場合は、解決方法をご覧ください。
最近Googleアカウントのパスワードを変更した場合、またはGoogleアカウント設定でアドオンのアクセスを無効にした場合、またはGoogle Workspace管理者がセキュリティ設定を変更した場合、アドオンを再認証する必要がある場合があります。
通知メールが送信されないGoogle Formを開き、フォームアドオンを起動します。メニューからフォームのトラブルシューティング
を選択し、トラブルシューティングウィンドウの再起動
ボタンをクリックします。
問題が解決しない場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。